カテゴリー:スタッフ紹介
-
【スタッフ紹介】講師 門田 裕一氏
2016.1.1
詳細を見る■プロフィール 国立科学博物館名誉研究員。1949年生まれ。専門は分類・地理学。中国とヒマラヤの植物に深い関心を持つ。植物以外に昆虫も詳しい。キンポウゲ科とキク科の著名な専門家。…
-
【スタッフ紹介】講師 いがりまさし氏
2016.1.1
詳細を見る■プロフィール 植物写真家。1960年生まれ。著書『日本のスミレ』(山と溪谷社)はスミレブームを起こし、スミレ好きのバイブルに。ホームページ「撮れたてドットコム」も大好評。…
-
【スタッフ紹介】講師 藤川 和美氏
2016.1.1
詳細を見る■プロフィール 高知県立牧野植物園研究員。専門は植物分類学。ヒマラヤ、ミャンマー、中国等でフィールド調査を行う。特にヒマラヤが大好きで、海外青年協力隊でネパールで2年半を過ごす。…
-
【スタッフ紹介】講師 田中 哲氏
2016.1.1
詳細を見る■プロフィール 造園家。1969年生まれ。幼少より動植物や自然を愛し、生活空間に自然の豊かさを生かして「楽園作り」を目指すナチュラリスト。NHKの『趣味の園芸』出演歴あり。…
-
【スタッフ紹介】講師 宮島 仁氏
2016.1.1
詳細を見る■プロフィール バードガイド。1959年生まれ。野鳥とのつきあいは小学4年生からという大ベテラン。ガイド歴30年の豊富な経験と持ち前の明るさからユーモアあふれる解説は人気があ…
-
【スタッフ紹介】講師 安間 繁樹氏
2016.1.1
詳細を見る■プロフィール 1944年生まれ。哺乳動物生態学専攻、農学博士。ボルネオ島に通い続けて30年。気さくな人柄で、ボルネオの森林の仕組み、森林と動物の関係をわかりやすく、楽しくご案内…
-
【スタッフ紹介】リチャード・ライアル氏
2016.1.1
詳細を見る■プロフィール 1963年生まれ。ニュージーランドでトレッキングツアー会社を経営。自然の造詣が深く、日本に2年間住んで日本語は堪能。著書にニュージーランドの鳥と花の図鑑も。…
-
【スタッフ紹介】ブライアン・シャーリー氏
2016.1.1
詳細を見る■プロフィール 1974年アメリカ・ケンタッキー州生まれ。プロの鳥ガイド。高校卒業後にバードウォッチングを始め、ハワイと日本に住んだのち、ユタ州で鳥ガイドに。流暢な日本語でやさし…
-
【スタッフ紹介】小島 久佳 氏
2016.1.1
詳細を見る■プロフィール バードガイド。1953年生まれ。小学生時代から鳥好きの父の影響もあり、巣から落ちた野鳥を飼育する 等鳥への関わりを持つ。大学時代より本格的に野鳥観察を開始し、経歴…