カテゴリー:未分類
-
【ツアー紹介】 2023年8月18日発 8月の東京~小笠原父島航路と南島クルーズ 3日間
2023.1.10
詳細を見る11名様限定!週末利用&往復2等寝台利用 南島クルーズ付 小笠原海鳥基本5種のほか、過去にはオガサワラヒメミズナギドリ、カワリシロハラミズナギドリ、ハジロミズナギドリ、クロウ…
-
【ツアー紹介】 《追加設定》2023年8月24日発 富士山五合目で高山鳥に会いたい! 日帰りバスツアー
2023.1.10
詳細を見る13名様限定 バス席お一人様2席利用 涼を求めて富士山五合目にある小さな水場で終日じっくり待って定点観察&撮影。キクイタダキ、ホシガラス、ウソ、ルリビタキ、カヤクグリ、メボソ…
-
【ツアー紹介】 《再追加設定》2023年8月29日発 富士山五合目で高山鳥に会いたい! 日帰りバスツアー
2023.1.10
詳細を見る13名様限定 バス席お一人様2席利用 涼を求めて富士山五合目にある小さな水場で終日じっくり待って定点観察&撮影。キクイタダキ、ホシガラス、ウソ、ルリビタキ、カヤクグリ、メボソ…
-
【ツアー紹介】 2023年9月16日発 タカ渡る白樺峠とライチョウが棲む畳平 3日間
2023.1.10
詳細を見る20名様限定 タカの渡り、小鳥類の渡り、ライチョウなどの高山鳥を観察 おすすめポイントその①ー松本市内のホテルに連泊! おすすめポイントその②―タカ見の広場ではガイドの案内…
-
【ツアー紹介】2023年9月22日発 アカハラダカが渡る 秋の石垣島 4日間
2023.1.10
詳細を見る15名様限定 石垣発着 週末利用 現地在住バードウォッチャーからの情報を元に観察 アカハラダカの渡りをメインにカンムリワシ、ムラサキサギ、ズグロミゾゴイ、カタグロトビの八重山…
-
【ツアー紹介】2023年9月24日発 珍鳥が渡る! 秋の与那国島 5日間
2023.1.10
詳細を見る15名様限定 春とは異なった鳥相が楽しめる秋の与那国島!キンバトとの遭遇率が高く、過去にはハイイロオウチュウ、ベニバト、バライロムクドリ、タカサゴモズ、バンケン、マダラチュウ…
-
【ツアー紹介】2023年9月27日発 キンバトとミフウズラに会いたい!秋の宮古島 4日間
2023.1.10
詳細を見る8名様限定 宮古発着 現地に3連泊 キンバト、ミフウズラ、オオクイナを中心にナイトウォッチングではリュウキュウコノハズクも観察。過去にはベニバト、レンカク、ズグロチャキンチョ…
-
【ツアー紹介】 2023年10月1日発 秋の渥美半島 田原湾と伊良湖タカの渡り 2日間
2023.1.10
詳細を見る20名様限定 豊橋発着 昨年はチゴハヤブサ、サシバ、ハチクマ、ミサゴ、ノスリ、オオタカ、ツミなどが見られオオアジサシは50個体ほどを観察。伊良湖岬ではホテルの屋上からの観察の…
-
【ツアー紹介】2023年10月2日発 東シナ海第三の秘島 秋の伊平屋島(いへやじま)と野甫島(のほじま) 4日間
2023.1.10
詳細を見る8名様限定 那覇発着 多様な環境があるため多くの渡り鳥の中継地になっている離島。過去にはアカガシラサギ、ヤツガシラ、アカアシチョウゲンボウ、タカサゴクロサギ、コシャクシギ、オ…
-
【ツアー紹介】2023年10月8日発 東シナ海第四の秘島 秋の粟国島 4日間
2023.1.10
詳細を見る8名様限定 那覇発着 昨年のツアーではアカマシコ、アカガシラサギ、コムシクイ、ヨタカ、インドハッカ、ツメナガセキレイ、コホオアカなどを観察。過去にはベニバト、チフチャフ、アサ…