カテゴリー:3. 宮島 仁の記事
-
【ツアー報告】ボルネオ バードフォトツアー 2025年7月25日~8月1日
2025.7.25
詳細を見るボルネオの楽しい場所を効率よく回るツアーは、140種以上の鳥たちを観察、撮影することが出来ました。ツアーの最初に訪れたトゥルスマディとタンブナンのハイドは、広いスペースで椅子に座っ…
-
【ツアー報告】真夏の宮古島 アカショウビンとアジサシ類 2025年7月11日~14日
2025.7.11
詳細を見る(写真:リュウキュウアカショウビン 撮影:前野ふみ子様) 11日 お客様が全員揃って宮古島空港を出発。真夏のギラギラ太陽光線が容赦なく降り注ぐ。近くの池へ行くとムラサキサギの…
-
【ツアー報告】真夏の宮古島 アカショウビンとアジサシ類 2025年7月4日~7日
2025.7.4
詳細を見る(写真:ヒメクロアジサシ 撮影:大塚敦雄様) 4日、お客様が全員揃って宮古島空港を出発。いつになくスコールがあちこちで降っていて雨の多い年である。まずは近くの水路にムラサキサ…
-
【ツアー報告】真夏の宮古島 アカショウビンとアジサシ類 2026年6月28日~7月1日
2025.6.28
詳細を見る(写真:リュウキュウアカショウビン 撮影:林山直樹様) 28日、お客様が全員揃って宮古島空港を出発。今年は梅雨明けが早くてギラギラ太陽光線とスコールが交互にやってくる。耕作地…
-
【ツアー報告】モンゴル バードウォッチング 2025年6月9日~15日
2025.6.9
詳細を見る(写真:アカマシコ 撮影:福渡毅様) 今回、最初に訪れたテレルジは砂漠とは環境が異なりシベリアからのタイガ森林からステップに景色が変わる場所であり、奇岩の岩山に清流が流れ、野…
-
【ツアー報告】沖縄やんばるの森の固有種たち 2025年5月13日~16日
2025.5.13
詳細を見る13日、那覇空港に全員集合して出発。今年は、なかなか梅雨入りをしない沖縄だが、今にも降りだしそうな蒸し暑い曇天の中を一気に北上してやんばるへ向かう。例年ならこの時期はデイゴの花が満…
-
【ツアー報告】沖縄やんばるの森の固有種たち 2025年5月7日~10日
2025.5.7
詳細を見る(写真:ノグチゲラ 撮影:寺田祐治様) 7日、那覇空港に全員集合して出発。今にも梅雨入りしそうな曇天の中を一気に北上してやんばるへ向かう。14:30 雨が本降りとなる中、探鳥…
-
【ツアー報告】東シナ海の秘島 平島 2025年4月25日~5月1日
2025.4.25
詳細を見る(写真:ミヤマヒタキ 撮影:天野昌弘様) 25日、鹿児島空港に全員集合。ジャンボタクシーで鹿児島港南埠頭へ向かい「フェリーとしま2」に乗船。「フェリーとしま2」は1,953ト…
-
【ツアー報告】祝!種昇格!ホントウアカヒゲに会いたい! 2025年4月5日~7日
2025.4.5
詳細を見る(写真:ホントウアカヒゲ 撮影:一ノ瀬徹様) 5日、那覇空港でお客様と合流。今年はなかなか気温が上がらず、ここ数日も真冬のようである。この時期はイタジイなどの照葉樹が一斉に芽…
-
【ツアー報告】カンムリワシの島 石垣島 2025年3月30日~4月2日
2025.3.30
詳細を見る(写真:カンムリワシ 撮影:徳山宏丈様) 3月30日、午後に石垣空港を出発。石垣島では地元の方からのリアルタイムの最新情報を頂けるので本当に助かっています。今日は1日中雨マー…