カテゴリー:未分類
-
【ツアー紹介】2022年5月25日発 初夏の奥日光 戦場ヶ原と日光白根山 日帰りバスツアー
2021.12.16
詳細を見る13名様限定 バス席お一人様2席利用 1日で亜高山帯、森林帯、草原をめぐり、コマドリ、ルリビタキ、クロジ、メボソムシクイ、オオルリ、キビタキ、コサメビタキ、ノビタキ、ホオアカ…
-
【ツアー紹介】2022年5月26日発 ブッポウソウとチゴモズが棲む松之山の森 2日間
2021.12.16
詳細を見る11名様限定!! バス席お一人様2席利用!(ご夫婦、お連れ様同士でも2席利用です) 泉質が自慢の温泉に宿泊 2日目は午後まで現地で探鳥します。(19時頃東京着予定) 前回はブ…
-
【ツアー紹介】2022年6月22日発 フォトツアー 道北の原生花園で鳥の花のコラボを撮る 3日間
2021.12.16
詳細を見る13名様限定 バス席お一人様2席利用 今回は原生花園に絞ったフォトツアー。稚内方面から網走方面まで移動しながら花々が咲き乱れる各原生花園でシマアオジやツメナガセキレイ、ノゴマ…
-
【ツアー紹介】2022年1月8日発 鵡川・大沼・遊楽部 冬の道南巡り 3日間
2021.9.16
詳細を見る15名様限定 & 3連休利用 荷物が多い冬だからこそバス席お一人様2席利用! 鵡川では海ガモ類や猛禽類、そして冬の小鳥類に期待。過去、ベニヒワ、ユキホオジロ、ケアシノスリなど…
-
【ツアー紹介】《追加設定》2022年1月13日発 利根川周辺の冬の猛禽類 日帰りバスツアー
2021.9.16
詳細を見る16名様限定 ノスリ、ミサゴ、オオタカ、ハヤブサ、チョウゲンボウなどの猛禽類を探します。ほかにもタゲリ、ホシムクドリ、越冬シギ、オオヒシクイ、最後はハイイロチュウヒ、チュウヒ…
-
【ツアー紹介】2022年1月15日発 冬の琵琶湖で60種観察にトライ! 米原発着日帰りバスツアー
2021.9.16
詳細を見る20名様限定!米原駅集合解散 集合10:00です。 前回はオオワシ、ヒシクイ、マガン、アメリカヒドリ、トモエガモ、ヨシガモ、ミコアイサ、タゲリ、クロサギなどちょうど60種を観察。…
-
【ツアー紹介】《追加設定》2022年1月16日発 冬の琵琶湖で60種観察にトライ! 米原発着日帰りバスツアー
2021.9.16
詳細を見る20名様限定!米原駅集合解散 集合10:00です。 前回はオオワシ、ヒシクイ、マガン、アメリカヒドリ、トモエガモ、ヨシガモ、ミコアイサ、タゲリ、クロサギなどちょうど60種を観察。…
-
【ツアー紹介】2022年1月21日発 関東有名探鳥地巡り 100種に会いたい! 3日間
2021.9.10
詳細を見る14名様限定 週末利用&2泊ともシングル部屋利用! 渡良瀬遊水地、真岡市井頭公園、霞ケ浦南部、波崎港、銚子漁港、船橋海浜公園など関東を代表する探鳥地を3日間でめぐります。過去…
-
【ツアー紹介】ツアー中止2022年1月28日発 フォトツアー シマエナガとタンチョウの塒3日間
2021.9.10
詳細を見る11名様限定 週末利用&バス席お一人様2席利用 タンチョウの撮影に特化した週末利用のフォトツアー。求愛ダンスや鳴き交わし、早朝は幻想的な塒で撮影し、塒から飛び立って行く姿も感…
-
【ツアー紹介】《追加設定》2022年2月1日発 出水・諫早・有明海 冬の九州縦断 3日間
2021.9.10
詳細を見る15名様限定!バス席お一人様2席利用&2泊ともシングル部屋利用 冬の九州三大探鳥地、出水、諫早、有明海で探鳥。万羽ヅルの乱舞やツクシガモの群れ、クロツラヘラサギ、ズグロカモメ…