カテゴリー:3. 宮島 仁の記事
-
【ツアー報告】沖縄やんばるの森の固有種たち 2024年5月10日~13日
2024.5.10
詳細を見る(写真:ノグチゲラ 撮影:島田真司様) 10日、那覇空港を出発。まだまだ梅雨入りしそうもない晴天の中を一気に北上してやんばるへ向かい、ノグチゲラのポイントで待つ。普段は森の中…
-
【ツアー報告】沖縄やんばるの森の固有種たち 2024年5月5日~8日
2024.5.5
詳細を見る(写真:ノグチゲラ 撮影:天野昌弘様) 5日、那覇空港を出発。例年なら梅雨入りしている沖縄だが、梅雨明けしたような晴天が続いている。一気に北上してやんばるへ向かう。午後、ノグ…
-
【ツアー報告】ボルネオ ネイチャーウォッチング 2024年4月7日~12日
2024.4.7
詳細を見る(写真:ラフレシア) 鳥だけでなくてボルネオの生物をなんでも見ちゃおうという「ボルネオ・ネイチャーツアー」は、タイトル通りに多くの生物に出会えました。最初に訪れた世界一大きな…
-
【ツアー報告】珍鳥が渡る!春の与那国島 2024年3月30日~4月3日
2024.3.30
詳細を見る(写真:アサクラサンショウクイ 撮影:日下部桂子様) 3月30日、夕方に那覇空港に全員集合。みんなで沖縄都市モノレールに乗って空港近くのホテルにチェックイン。 3月31…
-
【ツアー報告】3月限定 やんばるの森とホエールウォッチング 2024年3月27日~29日
2024.3.27
詳細を見る(写真:ザトウクジラ 撮影:伊原やよい様) 27日、那覇空港でお客様と合流。一気に北上してホエールウォッチングの事務所で手続き。気温が上がり真夏のような暑さである。港の近くの…
-
【ツアー報告】カンムリワシの島 石垣島と西表島 2024年3月22日~25日
2024.3.22
詳細を見る(写真:カンムリワシ 撮影:鶴田美津子様) 3月22日、午後、石垣空港を出発。石垣島では地元で鳥を見ている方からリアルタイムの最新情報を頂けるので本当に助かります。感謝。まず…
-
【ツアー報告】3月限定 やんばるの森とホエールウォッチング 2024年3月16日~18日
2024.3.16
詳細を見る(写真:ヤンバルクイナ 撮影:小柳勝様) 16日、那覇空港でお客様と合流。一気に北上してホエールウォッチングの事務所で手続き。気温がぐいぐい上がって暑くなってきた。港の近くの…
-
【ツアー報告】コスタリカ バードウォッチング 2024年2月10日~20日
2024.2.10
詳細を見る(写真:カザリキヌバネドリ) 「憧れのコスタリカ」に5年ぶりに訪れて、改めて実感しました。コスタリカはカリブ海側と太平洋側、さらに標高によって野鳥の種類が変るので、過去のツア…
-
【ツアー報告】出水・諫早・有明海 冬の九州縦断 2024年1月13日~15日
2024.1.13
詳細を見る(写真:ソデグロヅル 撮影:杉崎明登様) 1月13日、12:20に鹿児島空港に全員集まって出発。風は冷たいが抜けるような青空である。12:45小さな池に到着。ツクシガモ、カル…
-
【ツアー報告】東シナ海第三の秘島 秋の伊平屋島と野甫島 2023年10月2日~5日
2023.10.2
詳細を見る(写真:コイカル 撮影:天野昌弘様) 2日、午後に那覇空港を出発。直前に台風14号が発生してツアーは無理かなと思ったが台風が西へ進路を変えたので行けそうである。まずは公園へ行…