カテゴリー:国内の鳥(ツアー紹介)
-
【ツアー紹介】2024年3月8日発 フォトツアー 落石クルーズで海鳥を撮る!(週末プラン)3日間
2023.7.10
詳細を見る11名様限定! 週末利用&バス席お一人様2席利用&シングル部屋に連泊!落石クルーズに2度乗船! 小型種のコウミスズメ、エトロフウミスズメが増えるベストシーズン!ウミバト、ケイ…
-
【ツアー紹介】2024年3月12日発 ヤドリギに群れるレンジャクに会いたい! 日帰りバスツアー
2023.7.10
詳細を見る13名様限定!バス席お一人様2席利用 今年もあの独特な姿に期待して出かけましょう!レンジャク類を中心にイカル、アオゲラ、キクイタダキ、アトリ、マヒワ、トラツグミ、ルリビタキ、…
-
【ツアー紹介】2024年3月13日発 ヤドリギに群れるレンジャクに会いたい! 日帰りバスツアー
2023.7.10
詳細を見る13名様限定!バス席お一人様2席利用 今年もあの独特の姿に期待して出かけましょう!レンジャク類を中心にイカル、アオゲラ、キクイタダキ、アトリ、マヒワ、トラツグミ、ルリビタキ、…
-
【ツアー紹介】2024年3月15日発 アホウドリ類3種に会いたい! 東京~八丈島航路 2日間
2023.7.10
詳細を見る25名様限定 週末利用 トラベルイヤホン使用で観察 もう、とにかくアホウドリなツアー!ほかにもクロアシアホウドリ、コアホウドリ、カンムリウミスズメ、シロハラトウゾクカモメ、…
-
【ツアー紹介】2024年3月16日発 3月限定 やんばるの森とザトウクジラ 3日間
2023.7.10
詳細を見る8名様限定 週末利用 シングル部屋利用&現地に2連泊! 主に求愛行動中のヤンバルクイナとさまざまなアクションを見せるザトウクジラの親子を探します。ホントウアカヒゲも見やすく、…
-
【ツアー紹介】2024年3月21日発 大洗航路の海鳥と北海道の小鳥たち 4日間
2023.7.10
詳細を見る21名様限定 週末利用 バス席お一人様2席利用(2日目の送迎を除く)航路ではトラベルイヤホン使用で観察! 大洗~苫小牧航路に道内観察をプラス。航路ではアホウドリ類3種、ウミス…
-
【ツアー紹介】2024年3月30日発 珍鳥が渡る! 春の与那国島 5日間
2023.7.10
詳細を見る15名様限定 春の渡りのド定番!オオチドリ、ヤツガシラ、クロウタドリ、オオノスリ、ツバメチドリ、アカガシラサギ、ギンムクドリ、カラムクドリ、マミジロタヒバリの記録が多く、過去…
-
【ツアー紹介】2023年11月12日発 フォトツアー 秋の佐渡島 朱鷺色のトキを撮る!
2023.5.8
詳細を見る10名様限定 新潟発着 バス席お一人様2席利用 今回からは往路を高速艇に変更し、初日の撮影時間を2時間ほど多くとれるようにしました。非繁殖期に見られる白色と朱鷺色のコントラス…
-
【ツアー紹介】2023年11月16日発 アオシギに会いたい!奥日光ハイキングA 日帰りバスツアー
2023.5.8
詳細を見る13名様限定 バス席お一人様2席利用 アオシギを中心に平地では越冬しないカワガラス、キバシリ、ゴジュウカラ、コガラ、オオアカゲラなどを探します。過去にはオオマシコ、ミヤマホオ…
-
【ツアー紹介】2023年11月17日発 アオシギに会いたい!奥日光ハイキング B 日帰りバスツアー
2023.5.8
詳細を見る13名様限定 バス席お一人様2席利用 アオシギを中心に平地では越冬しないカワガラス、キバシリ、ゴジュウカラ、コガラ、オオアカゲラなどを探します。過去にはオオマシコ、ミヤマホオ…