【ツアー報告】エクアドルアマゾン バードウォッチング 2025年10月3日~11日

(写真:ハリオマイコドリ 撮影:森久美子様)
アマゾンという響きは、生き物好きにとってやはり憧れの地です。今回のツアーでも、その素晴らしさを改めて実感することができました。
目的地であるエクアドルアマゾンへは、エクアドルの首都・キトから国内線でコカという街へ移動し、そこからナポ川を遡るとアマゾンの森の中に宿泊する快適なロッジが現れます。滞在中はこのロッジを拠点に、日ごとに行き先を変えながら野鳥観察を楽しむのですが、
特に印象的だったのは、ジャングルの樹冠部を観察できる「キャノピータワー」です。ここでは、わずか3時間ほどの観察で60種を超える鳥たちが次々と姿を現し、観察や撮影に夢中になる充実した時間を過ごしました。
数多くの鳥たちとの出会いがあった今回のアマゾンですが、ツアーのハイライトを挙げるとすれば、鮮やかな黄色が美しいハリオマイコドリ、名前のとおり耳のような長い耳羽が特徴的なミミナガフクロウ、観察が難しいコビトトラフサギ、そしてアカハラサギなどでしょうか。
今回と同じコースのエクアドルアマゾンツアーは、来秋にも再び企画する予定で、現地と相談を進めています。ぜひご期待のうえ、お待ちください。
田仲謙介
 










