カテゴリー:未分類
-
【ツアー紹介】2024年6月9日発 初夏の富士山 北富士演習場と富士山五合目 2日間
2023.11.17
詳細を見る11名様限定 バス席お一人様2席利用。集合9:00解散18:00頃のため遠方からのご参加も可能です。 富士山周辺の草原、森林、高山帯で観察。草原ではノビタキ、ホオアカ、コヨシ…
-
【ツアー紹介】2024年6月14日発 花々に歌う原生花園の夏鳥と知床の哺乳類たち 3日間
2023.11.17
詳細を見る11名様限定 週末利用&バス席お一人様2席利用 エゾカンゾウやハマナス咲くオホーツクの原生花園でツメナがセキレイ、ベニマシコ、ノゴマ、オオジュリン、アリスイなどを観察。知床で…
-
【ツアー紹介】2024年6月19日発 ベストシーズンに巡る 夏の北海道 4日間
2023.11.17
詳細を見る18名様限定 バス席お一人様2席利用 サロベツではシマアオジ、ツメナガセキレイ、ノゴマ、オオジシギ、旭岳ではギンザンマシコを探し、白金ではアオバトの乱舞、天売島ではウミガラス…
-
【ツアー紹介】2024年6月26日発 真夏の宮古島 アカショウビンとアジサシ類 4日間
2023.11.17
詳細を見る8名様限定 お一人部屋利用 シークレットクルーズもお楽しみに! 水場では人気のリュウキュウアカショウビン、リュウキュウサンコウチョウ、オオクイナ、ほかにもキンバト、ミフウズラ…
-
【ツアー紹介】2024年6月29日発 フォトツアー 落石クルーズで夏羽のエトピリカに会いたい! 3日間
2023.11.17
詳細を見る11名様限定!週末利用&バス席お一人様2席利用 落石クルーズに2回乗船 前回は非生殖羽のエトピリカには出会えたものの生殖羽個体には出会えず再チャレンジ!ほかにもチシマウガラス…
-
【ツアー紹介】2024年1月6日発・7日発・8日発 冬の琵琶湖で1日60種観察にトライ! 米原発着日帰りバスツアー
2023.7.10
詳細を見る各日13名様限定! 米原発着 バス席お一人様2席利用 集合10:00 昨年は3度催行し、オオワシ、ヒシクイ、オシドリ、トモエガモ、ヨシガモ、カワアイサ、ミコアイサ、タゲリ、ケリ、…
-
【ツアー紹介】《追加設定》2024年1月11日発 冬鳥満喫!じっくり散策 冬の真岡市井頭公園 日帰りバスツアー
2023.7.10
詳細を見る13名様限定 バスお一人様2席利用! 東京駅前集合時刻9:00 遠方からのご参加も可能です。 ミヤマホオジロ、トラツグミ、ルリビタキ、ビンズイ、シロハラ、クイナ、カワセミ、トモエ…
-
【ツアー紹介】2024年1月12日発 鵡川・大沼・遊楽部 冬の道南巡り 3日間
2023.7.10
詳細を見る15名様限定 週末利用 バス席お一人様2席利用! 海ガモ類から猛禽類、冬の小鳥類とさまざまな種が見られる冬の道南。昨年はコスズガモ、コクガン、ヤマセミ、ヒレンジャク、オオワ…
-
【ツアー紹介】2024年1月16日発 大洗の海鳥と涸沼(ひぬま)の猛禽類 日帰りバスツアー
2023.7.10
詳細を見る16名様限定 大洗ではシノリガモ、ウミアイサ、ヨシガモ、アメリカヒドリ、ウミスズメ、カイツブリ類、涸沼ではミサゴ、ノスリ、チョウゲンボウ、ハイイロチュウヒ、タゲリなどを探します。…
-
【ツアー紹介】2024年1月17日発 冬鳥満喫!じっくり散策 冬の真岡市井頭公園 日帰りバスツアー
2023.7.10
詳細を見る13名様限定 バスお一人様2席利用! 東京駅前集合時刻9:00 遠方からのご参加も可能です。 ミヤマホオジロ、トラツグミ、ルリビタキ、ビンズイ、シロハラ、クイナ、カワセミ、トモエ…