カテゴリー:未分類
-
【ツアー紹介】 催行決定! 11/11発 日本最大のガンの越冬地 伊豆沼と蕪栗沼(追加設定) 3日間
2016.1.20
詳細を見る7名様限定 昨年はシジュウカラガンの群れ、ハクガン、カリガネ、ヘラサギなどを観察!バスでは行けないポイントで徹底的にガンを探すため少人数限定です! 往復新幹線利用!シングル部…
-
【ツアー紹介】11/16発 アオシギに会いたい!奥日光ハイキング 日帰りバスツアー
2016.1.20
詳細を見る2年連続でアオシギ、キバシリ、カワガラス、ゴジュウカラ、コガラを観察。 低地では越冬しない種をメインに、アトリ、マヒワ、レンジャク類など、渡ってきたばかりの冬鳥にも期待! …
-
【ツアー紹介】 催行決定! 11/18発 日本最大のガンの越冬地 伊豆沼と蕪栗沼 3日間
2016.1.20
詳細を見る7名様限定 昨年はシジュウカラガンの群れ、ハクガン、カリガネ、ヘラサギなどを観察!バスでは行けないポイントで徹底的にガンを探すため少人数限定です! 往復新幹線利用!シングル部…
-
【ツアー紹介】11/22発 11月の大洗~苫小牧航路 3日間
2016.1.19
詳細を見る20名様限定 トラベルイヤホン利用 さまざまな色彩のトウゾクカモメが見られる時期。ほかにもコアホウドリが多く、ミツユビカモメの大群も定番!昨年はなんとアホウドリを6度観察!海…
-
【ツアー紹介】11/26発 利根川周辺の冬の猛禽類 A 日帰りバスツアー
2016.1.19
詳細を見る16名様限定 ミサゴ、オオタカ、ノスリ、ハヤブサなどの猛禽類を徹底的に探す恒例企画。ほかにもオオヒシクイ、越冬シギ類、ホシムクドリなどを探し、夕方はチュウヒ、ハイイロチュウヒ、…
-
【ツアー紹介】11/27発 利根川周辺の冬の猛禽類 B 日帰りバスツアー
2016.1.19
詳細を見る16名様限定 ミサゴ、オオタカ、ノスリ、ハヤブサなどの猛禽類を徹底的に探す恒例企画。ほかにもオオヒシクイ、越冬シギ類、ホシムクドリなどを探し、夕方はチュウヒ、ハイイロチュウヒ、…
-
【ツアー紹介】(再追加設定)12/9発 日本最大のガンの越冬地 伊豆沼と蕪栗沼 3日間
2016.1.19
詳細を見る7名様限定 昨年はシジュウカラガンの群れ、ハクガン、カリガネ、ヘラサギなどを観察!バスでは行けないポイントで徹底的にガンを探すため少人数限定です! 往復新幹線利用!シングル部…
-
【ツアー紹介】12/14発 厳冬の野辺山高原でフクロウに会いたい! 2日間
2016.1.18
詳細を見る20名様限定 他のバードウォッチャーが少なくフクロウが探しやすい平日設定! 昨年はフクロウのほか、オオモズ、アトリ、ウソ、キバシリなどを観察!過去にはオオマシコ、ハギマシコ、…
-
【ツアー紹介】12/18発 知床沖・根室沖クルーズと羅臼のシマフクロウ 3日間
2016.1.17
詳細を見る22名様限定!ウミスズメ類観察に特化したツアー。2つの海域をクルーズします! 昨年はツノメドリ、エトピリカ、ウミガラス、ハシブトウミガラス、コウミスズメ、ウミバトなどを観察!…
-
【ツアー紹介】12/22発 渡良瀬遊水地と城沼・多々良沼 日帰りバスツアー
2016.1.10
詳細を見る16名様限定! 猛禽類だけじゃ物足りない!ミヤマガラスとコクマルガラスの群れ、近年観察記録が増えているオオモズのポイントにも行けるよう小型車利用!ベニマシコ、チュウヒ、ハイイ…