【ツアー紹介】2025年12月17日発 【初心者向け】カンボジア バードウォッチングツアー 6日間

【8名様限定!】
●海外探鳥が初めて、海外探鳥の経験が浅い方におすすめ!
●海外探鳥が初めてという方にも参加しやすい日程と金額でご案内!
●シェムリアップに連泊しながら周辺の探鳥地を訪れ、東南アジアの鳥を楽しみます
【※トキ類、ハゲワシ類、カンボジアサイホウチョウなど、奥地でないと観られない鳥は狙いません】
ツアー概要
「海外で探鳥をしてみたいけれど、あと一歩が踏み出せない…」「海外探鳥は楽しそうだけど、どこから始めればいいか分からない…」
そんな方に向けて、初心者の方でも日数や費用の面で参加しやすく、気軽に楽しめる海外探鳥ツアーを企画しました。
今回は、カンボジアを舞台に、世界遺産アンコールワットで知られるシェムリアップを拠点とした探鳥旅行です。宿泊はシェムリアップのホテルに滞在し、各探鳥地へは毎日日帰りでアクセスします。訪れる探鳥地は多彩で、日々異なる環境と鳥たちに出会える、変化に富んだバードウォッチングをお楽しみいただけます。
以下に、今回訪れる予定の探鳥地の概要をご紹介します。
【トンレサップ湖】
東南アジア最大の湖であり、カンボジアを代表する水鳥の楽園です。湖に流れ込む水路では、アカガシラサギ、ホシバシペリカン、スキハシコウ、クロハラアジサシなど多くの水鳥を、ボートの上から観察・撮影します。さらに、東南アジアでもほぼここでしか観察できない希少種・オオハゲコウに出会える可能性もあります。
【アンコール遺跡群】
世界遺産として名高いアンコールワットは、広大な森林に囲まれた歴史的遺跡です。この周辺の森では、さまざまな野鳥を観察できます。観光地としても整備されているため、歩道などがしっかりしており、日本の公園感覚でバードウォッチングが楽しめるのも魅力です。
【チャンクランロイの森林】
比較的近年になって整備された新しい探鳥地です。ここには森林性の鳥が多く生息しており、野鳥観察や撮影に適したハイド(観察小屋)が設置されています。ハイドでは、セキショクヤケイ、キンバト、カザリオウチュウ、コルリ、クロエリヒタキなどの観察が期待できます。
【ベンガルショウノガンの生息地】
世界的にも希少なベンガルショウノガンが生息する、貴重な探鳥地がシェムリアップから日帰りで行ける距離にあります。この場所では、ぜひこの特別な鳥を探してみましょう。周囲は広大な農耕地で、アカガシラサギ、ムラサキサギなどのサギ類や、カタグロトビ、チュウヒ、マダラチュウヒなどの猛禽類、さらにミドリハチクイ、ルリオハチクイ、インドシナブッポウソウといった多くの種の鳥たちに出会えるチャンスもあります。
シェムリアップの街は、アンコール遺跡群を目当てに世界中から観光客が訪れる都市であり、滞在中も不便を感じることはほとんどありません。食事も、醤油や魚醤を使った味付けが多く、私たち日本人の口にも合いやすいものが揃っています。
この機会に、ぜひ一歩を踏み出して、海外探鳥ならではの魅力を体感してみませんか?
■出現が予想される鳥たち
アオアシミヤマテッケイ、セキショクヤケイ、ベンガルショウノガン、キンバト、オオヅル、ツバメチドリ、コハゲコウ、インドトキコウ、アジアヘビウ、クロトキ、アカガシラサギ、ホシバシペリカン、カラフトワシ、チュウヒ、マダラチュウヒ、ウオクイワシ、インドシナブッポウソウ、アオショウビン、カザリオウチュウ、ハクオウチョウ、アカハラシキチョウ、コルリ、オジロビタキなど。
国名 | カンボジア |
---|---|
旅行期間 | 2025年12月17日(水)~22日(月) |
旅行代金 | 358,000円(東京発着) |
1人部屋追加料金 | 52,000円 |
同行ガイド | 田仲 謙介 |
最少催行人員 | 6人 |
食事 | 朝食4回・昼食4回・夕食4回 ※機内食を除く |
催行状況 | 最新の催行状況はこちらをご覧ください |
旅行代金には燃油サーチャージ、空港税等は含まれておりません。ご旅行代金ご請求時に別途、請求させていただきます。ベトナム航空利用の場合、燃油サーチャージ、空港税は約42,000円(2025年6月10日現在)です。今後変更になる場合は旅行代金ご請求のさいにご案内いたします。 |
スケジュール
日次 | スケジュール |
---|---|
1 | 07:00成田空港集合予定 朝、東京発(飛行機)→経由地であるベトナムのホーチミンへ。午後、ホーチミン着。飛行機を乗り換えて、カンボジアのシェムリアップへ。夕方、シェムリアップ着。到着後、シェムリアップ市内のホテルへ。 【シェムリアップ泊】 |
2
|
早朝、東南アジア最大の湖であるトンレサップ湖へ。ボートクルーズでアカガシラサギ、クロトキ、インドトキコウ、コハゲコウなどを観察、撮影します。午後、トンレサップ湖周辺のレストランで昼食後、シェムリアップ市内に戻る途中で、探鳥ポイントに立ち寄りながらバードウォッチング。【シェムリアップ泊】 |
3 | 早朝、アンコール遺跡群を代表するアンコール・ワット、バイヨン寺院、タ・プロームを訪れ、バードウォッチングと寺院見学を行います。【シェムリアップ泊】 |
4 | 早朝、チャンクランロイの森林を訪れ、ここの森でバードウォッチング。林内には野鳥撮影用ハイドがあり、ここで潜行性の強い野鳥の観察、撮影を行います。【シェムリアップ泊】 |
5 | 早朝、ホテルをチェックアウトして、希少種ベンガルショウノガンが生息する草原地域を訪れます。ベンガルショウノガンのほかオオヅルや越冬しているカラフトワシ、マダラチュウヒ、チュウヒなどの猛禽類にも期待しましょう。午後、昼食を食べてから帰路に就き、シェムリアップ空港へ。夕方、シェムリアップ発、軽油地のベトナムのハノイへ。深夜、ハノイで飛行機を乗り継ぎ、東京へ。【機内泊】 |
6 | 朝、成田空港到着後、解散。 07:00成田空港到着予定 |
備考
- ※
- 現地及び航空会社等の都合によりスケジュールが変更になる場合がありますのでご了承ください。
- ●
- ビザ:カンボジア(※弊社で代行申請いたします、ビザ実費30ドル、代行手数料4,400円)
- ●
- パスポート残存期間:カンボジア入国時6か月以上。
- ●
- ツアーリーダー:講師が兼任します。現地バードガイドが同行します。
- ●
- 日本発着利用予定航空会社:ベトナム航空。