カテゴリー:スタッフ通信
-
【ツアー報告】春の渡り鳥を求めて!新潟県・粟島 2018年5月6日~8日
2018.5.6
詳細を見る(写真:キマユホオジロ 撮影:小柳恵様) 新潟県村上市の沖に位置する粟島も、山形県飛島や石川県舳倉島と同じく、渡り鳥を探す定番の島のひとつとして知られるようになりました。今回…
-
【ツアー報告】珍鳥の宝庫 春の飛島 2018年5月3日~6日
2018.5.3
詳細を見る本ツアーは3日の酒田発定期船「とびしま」2便欠航によりツアー中止といたしました。 お申込みいただきました皆様には誠に申し訳ありませんでした。 今回は3日以降も海況が極め…
-
【ツアー報告】津軽海峡最北端の渡り 春の竜飛岬 2018年4月30日~5月2日
2018.4.30
詳細を見る(写真:イスカとマヒワ 撮影:沼里和幸様) 春の渡りの真っ只中は離島でのバードウォッチングが主流となっていますが、船に乗って離島に行かなくても新幹線で行ける渡りの探鳥地がある…
-
【ツアー報告】往復フェリー2等洋室で行く!シギ群れる有明海 2018年4月29日~5月1日
2018.4.29
詳細を見る(写真:シギ類の群れ 撮影:中山司様) 29日に大阪南港を発ち、30日早朝に新門司港に到着した後は、福岡県と佐賀県のちょうど県境に位置するパーキングエリアで休憩を取ってから干…
-
【ツアー報告】東シナ海の秘島 平島(たいらじま) 2018年4月27日~5月3日
2018.4.27
詳細を見る(写真:シロハラホオジロ 撮影:佐久間昭宏様) 4月27日、鹿児島港南埠頭に全員集合し、21:30「フェリーとしま2」に乗船する。「フェリーとしま2」は4月2日から運航を開始…
-
【ツアー報告】日本海に浮かぶ珍鳥の宝庫 春の見島 2018年4月26日~28日
2018.4.26
詳細を見る(写真:ヤツガシラ 撮影:鶴田学様) 春の渡り期には多くのバードウォッチャーたちが離島に出かけ、普段なかなか目にすることができない珍しい鳥たちとの出会いを楽しみます。その離島…
-
【ツアー報告】春の水郷巡り 夏羽のシギを探そう! 2018年4月25日
2018.4.25
詳細を見る(写真:ウズラシギ 撮影:鈴木利幸様) 早春恒例の日帰りバスツアーは春の渡り真っ只中のシギチドリ類を探しに水郷を巡ります。ちょうどこの時期はこれから繁殖地に向かって渡っていく…
-
【ツアー報告】東シナ海第二の秘島 甑島(こしきしま) 2018年4月22日~25日
2018.4.22
詳細を見る(写真:アカガシラサギ 撮影:須崎明男様) 4月22日、羽田空港、伊丹空港、鹿児島空港からのみなさまと合流し、専用バスで鹿児島県薩摩川内市の港へ行く。15:10 「高速船 甑…
-
【ツアー報告】沖縄やんばるの森の固有種たち 2018年4月17日~19日
2018.4.17
詳細を見る(写真:ホントウアカヒゲ 撮影:高木信様) 17日、那覇空港でお客様と合流。朝から激しい風雨で夕方まで続くとの予報なので車内からの観察が可能な場所へ行く。今期は渡り鳥が少なく…
-
【ツアー報告】固有種と渡りの鳥たち 春の奄美大島 2018年4月13日~15日
2018.4.13
詳細を見る(写真:ルリカケス 撮影:内田誠二様) 4月13日、各空港からのお客様が奄美空港で合流。奄美大島は真夏のような陽射しでムワッとする。直ぐに専用バスに乗り、バードウォッチングを…