【ツアー紹介】《追加設定》2020年12月16日発 利根川周辺の冬の猛禽類 日帰りバスツアー

16名様限定
ミサゴ、ノスリ、オオタカ、チョウゲンボウなどの猛禽類、オオハシシギ、タシギなどの越冬シギ、またオオヒシクイの越冬地も訪れるほか、人気のあるタゲリやホシムクドリも探し、クライマックスはハイイロチュウヒ、チュウヒの塒入り風景を堪能。
(写真:ハイイロチュウヒ)
過去のツアー報告
ツアー概要
利根川沿いの干拓地や農耕地を移動しながら、ノスリ、ミサゴ、オオタカ、チョウゲンボウ、コチョウゲンボウといった猛禽類を探します。ほかにも越冬中の亜種オオヒシクイ、人気のあるタゲリやムクドリの群れに混じるホシムクドリ、そしてタシギ、タカブシギ、クサシギ、オオハシシギといった越冬シギ類も探し、夕方はこのツアーのハイライトでもあるハイイロチュウヒ、チュウヒ、コチョウゲンボウの塒入りを観察します。マイクロバスでくまなく巡りますので歩く距離は短く、状況によっては車内からの観察もあります。塒入りの観察時は冷え込みが厳しいので防寒装備は十分にお願いいたします。
■期待できる鳥たち
ヒシクイ、ミコアイサ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、タゲリ、タシギ、オオハシシギ、コアオアシシギ、タカブシギ、エリマキシギ、ミサゴ、チュウヒ、ハイイロチュウヒ、オオタカ、ノスリ、カワセミ、チョウゲンボウ、コチョウゲンボウ、ハヤブサ、ホシムクドリ、オオジュリンなど
■撮影をご希望の皆様へ
| エリア | 千葉県他 |
|---|---|
| 旅行期間 | 2020年12 月16日(水) |
| 旅行代金 | 14,000円(東京発着) |
| 同行バードガイド | 石田光史 |
| 最少催行人数 | 10名 |
| 食事 | なし |
| 催行状況 | 最新の催行状況はこちら |
スケジュール
| 日次 | スケジュール |
|---|---|
| ◆ | 東京駅丸の内口・東京海上日動ビル前8時30分集合予定 |
| 1 | 朝 東京駅前発→(バス)→東庄町周辺、稲敷市周辺で探鳥。夕方 東京駅前へ |
| ◆ | 東京駅前19時到着予定 |










