【ツアー紹介】2026年3月4日発 ヤドリギに群れるレンジャクに会いたい! 日帰りバスツアー

15名様限定!
(写真:キレンジャク 撮影:島徹様)
ツアー概要
独特の姿から人気があるヒレンジャクとキレンジャクにスポットを当てた恒例の日帰りバスツアー。レンジャク類は毎冬必ず渡ってくるとは限らず、昨年は全く見ることができませんでした。ただ今年はたくさん渡ってきてくれることに期待しましょう。
ほかにも公園内では毎回のようにイカル、シメ、ツグミの群れが見られ、ツグミの群れに混じるハチジョウツグミやイカルの群れに混じるコイカルが見られたこともありました。また、アオゲラとの遭遇率が高いことも特長で、エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、ジョウビタキ、ビンズイも常連です。ほかにも山麓の公園では、昨年は美しいオシドリの群れやカケス、シロハラ、カシラダカ、アオジなどが見られ、ルリビタキ、トラツグミなども探します。強風が吹き荒れることもある寒い探鳥地のため防寒装備をご準備ください。1日5km程度歩きますので靴はトレッキングシューズが最適です。
★過去のツアー報告
2025年3月13日
2025年3月11日
2024年3月13日
2024年3月12日
2023年3月14日
2023年3月8日
2023年3月3日
2022年3月1日
2022年2月26日
2021年3月8日
2020年3月3日
2019年2月28日
2018年3月1日
2018年2月28日
2017年2月26日
2017年2月25日
2016年2月28日
2016年2月27日
2015年2月27日
■期待できる鳥たち
ノスリ、アオゲラ、カケス、キクイタダキ、ヤマガラ、エナガ、キレンジャク、ヒレンジャク、トラツグミ、シロハラ、ルリビタキ、ジョウビタキ、ビンズイ、アトリ、マヒワ、シメ、イカル、カシラダカ、ミヤマホオジロなど
■撮影をご希望の皆様へ
手持ち撮影機材、三脚+超望遠レンズ共にご使用いただけますが1日合計5km程度歩くことを想定してご準備ください。
エリア | 群馬県 |
---|---|
旅行期間 | 2026年3月4日(水) |
旅行代金 | 18,500円 東京発着
|
同行ガイド | 石田光史 |
最少催行人数 | 12名 |
食事 | なし |
催行状況 | 最新の催行状況はこちら |
スケジュール
日次 | スケジュール |
---|---|
◆ | 東京駅丸の内口・東京海上日動ビル前8時30分集合予定 |
1 | 朝 東京駅前発→(バス)→群馬県内各所で探鳥 探鳥後、東京駅前へ |
◆ | 東京駅前19時30分頃到着予定 解散 |